簡単高層ビル(ペーパーストラクチャー製品)
- 2022/10/02
- 19:00

いつものペーパーストラクチャーさんのデータから、主に背景用とされる簡単高層ビルというもののうちから一つを選んで作ってみました。いつものようにアレンジを加えて組みたてます。簡単、というだけあって基本となる部分は直方体を作るだけです。スチレンボードで裏打ちしながら簡単に組みあがります。屋上には塀を施しますが、ここは1mm厚のスチレンボードで補強しておきました。プラ板ならもっと薄くできるのですが、建物自...
小さなアパート(ペーパーストラクチャー製品)
- 2022/07/03
- 19:00

今回はペーパーストラクチャーさんのデータの中から、一般住宅のうちの一つとして収録されているアパートらしき建物を作ってみました。あくまでもいくつかの種類の家屋が収録されている一般住宅のうちの一つであって、特にアパートと明記されているわけではないのですが、まあどこからどう見てもアパートですのでここでは小さなアパートと呼称いたします。A4サイズ2枚足らずに全てのパーツが収まる程度の大きさですが、部品が細か...
靴屋(ペーパーストラクチャー製品)
- 2022/06/19
- 19:00

前回ご紹介したレンタルDVD店でもちらりと映っていたのですが、同時にこちらも作っていました。ペーパーストラクチャーさんのデータから、靴屋です。いつものようにメジャーなチェーン店をもじったデザインとなっています。シンプルながらも一部の窓や出入り口は奥まるようにして平面的にならないよう工夫されています。側面と裏面は説明書のまま組み上げましたがなかなかいい感じだと思います。正面も窓を別パーツにしているので...
レンタルDVD店(ペーパーストラクチャー製品)
- 2022/06/12
- 19:00

今回はペーパーストラクチャーさんのデータの中から「レンタルDVD店」を選んで作ってみました。レンタルDVD店とは言っても一階のみが店舗で二階から上は賃貸住宅らしいビルとなっています。いまや豊富なストラクチャーが発売されてはいますが、こうした店舗兼集合住宅というのはほとんどないので挑戦してみました。難易度はちょっと高めだと思います。1Fの店舗をはじめ、目立つ主だった窓は一度印刷された窓を切り抜いて、透明塩...
道頓堀ビル(ペーパーストラクチャー製品)
- 2022/05/22
- 19:00

しばらくぶりにペーパーストラクチャー様のデータ集から「道頓堀ビル」と選んで作ってみました。今回は非常にキャラクター性が高いので、窓を抜いて透明プラ板を仕込むなどの手は加えず、補強にスチレンボードを使った以外はほぼストレートで作っています。いきなりですが、出来上がりです。全部で7棟のビルから成る構成で、左3棟が「道頓堀ビルA」、右4棟が「道頓堀ビルB」という構成です。ビルそのものは単純な直方体なので組...
ゲームショップ(ペーパーストラクチャー製品)
- 2021/10/17
- 19:00

今回作ったペーパーストラクチャーさんの製品は、ゲームショップというタイトルのついたビルです。大きなゲームイラストの看板が特徴で、大きな窓は無いので補強以外は説明書通りに作っています。ところどころ歪んでしまっているのが残念ですが、全体的な印象は元の設計が良いので悪くありません。裏も印刷そのままで済ませています。ゲームショップと名付けられているのみで、特に秋葉原関係のビルとは明言されていませんが、やっ...
ビデオ会館(ペーパーストラクチャー製品)
- 2021/10/03
- 19:00

これまでペーパーストラクチャーさんのアキバ系ビルをいくつも作ってきましたが、今回の「ビデオ会館」もそれに連なるシリーズとなります。すでに建て替えられてしまいましたが、秋葉原駅の電気街口を出た正面にあったラジオ会館ビルがモチーフのストラクチャーです。やはり一番目立つ前面の窓ガラスは印刷そのままではなく、透明塩ビシートをかませています。もともと窓の内側に絵が描かれている表現ですので、こうするととても見...
ゲームセンター(ペーパーストラクチャー製品)
- 2021/09/19
- 19:00

ペーパーストラクチャーさんのデータの中から、今回はゲームセンターを選んで作成しました。デザインとしては秋葉原の万世橋交差点に面するセガのゲームセンターのビルをコンパクトにアレンジしたものです。比較的簡単に組みあがるわりには、そのままでもいい感じになるのですが、格子状の模様が入ったメタリック千代紙を窓部分に貼り付けることでミラーフィニッシュ風にしてみます。階段部分はもう一枚おなじものを印刷して切り出...
アニメショップ(ペーパーストラクチャー製品)
- 2021/09/05
- 19:00

今回ご紹介するペーパーストラクチャーさんの建物は、秋葉原ビルと名付けられたものの一つ、アニメショップです。ビルとしては極めてオーソドックスな角に立つテナントビルなのですが、とにかく看板が豊富で実にアニメショップらしいデザインです。ある意味で家庭用プリンターで出力するペーパークラフトの本領と言えるかもしれません。とりあえず例によって説明書通りには作らず、ひと手間ひと工夫加え、窓はすべて切り抜きます。...
紳士服店(ペーパーストラクチャー製品)
- 2021/07/25
- 19:00

ペーパーストラクチャーさんのデータの中から、今回は紳士服店を選んで作ってみました。駐車場も付いていて郊外によくあるタイプのものですし、部品点数も多くなく作りやすいのがありがたいアイテムです。植え込みと歩道の部分は工作用紙を貼り重ねて立体的にしています。芝は100均で買った芝生長シートを切り出して貼りつけました。安物でも効果は大きいです。入口の部分は印刷の上に透明塩ビ板を仕込んでガラスっぽくしておきま...
激安量販店(ペーパーストラクチャー製品組立)
- 2021/07/11
- 19:00

ペーパーストラクチャーさんのデータの中から激安量販店を選んで作ってみました。途中経過を写真にとらずに一気に作ってしまったのでいきなり完成形です。今回も説明書通りではなく、前面と側面の大きな窓はまるごと切り抜いて、縦のスジを入れた塩ビ板を裏から貼って、横の桟は銀のマスキングテープで作り直しました。さらに裏に黑のPPシートを入れてスモークっぽい感じを出すとともに補強としたしました。また、激安の殿堂という...
家電量販店(ペーパーストラクチャー製品組立)
- 2021/06/27
- 19:00

ペーパーストラクチャーさんから購入した建物データの中から、「秋葉原ビル」の家電量販店を選んで作ってみました。PDFデータをクラフト用の厚手の紙に印刷して、頑張って切り出します。私は100均で売っているのり付きのスチレンボードを補強として裏に貼り付けています。厚みがあるので内寸の計算を間違えるとゆがみが出て大変ですが、大きいビルですと軽くて丈夫で簡単に切り出せて紙の裏に貼り付けられる補強材として便利に使え...
道路(ペーパーストラクチャー製)
- 2020/10/25
- 19:00

ペーパーストラクチャーさまから発売・配布されているペーパークラフトストラクチャーの中に、道路セットというものがあります。いくつか無料のお試し版を作ってみて本格的にいろいろ作りたくなってきましたのでデータ集を購入した中に、道路パーツも入っていたので、KATOジオタウンのようにお座敷の組み立て式レイアウトに使えるものを目指して作ってみました。交差点やカーブなどいろいろなパーツが用意されていますし、歩道もタ...
銀行(ペーパーストラクチャー)
- 2018/10/14
- 19:00

ペーパーストラクチャー様のサイトで無料公開しているデータの中の「銀行」を作ってみました。相変わらずよくできているのですが、さすがにストレートで組むと既製品と並べて厳しいところもあるので、少し手を加えながら組みたててみました。このビルの大きな特徴は、正面が面積の広いガラス張りになっているところです。当然ながら印刷で表現しているのですが、ここはその部分をさっくりと切り抜いて、メタリックテープでサッシを...
ペーパー製建物「居酒屋」「ビル」(ペーパーストラクチャー製作フリー素材)
- 2018/05/27
- 19:00

紙製のNゲージストラクチャーを精力的に製品化しているペーパーストラクシャー様のサイトで、いくつか無料の建物フリーデータを公開していますのでダウンロードして作ってみました。ペーパーという素材を試してみたかったのがまずありました。PDFデータをダウンロードして、0.3mm厚の厚手のインクジェット対応用紙に印刷していきます。この用紙はどこの家電量販店・ホームセンターでも置いてあるものです。居酒屋を組みたて...