コメント
町おこしと115系延命
しばらく振りに推参します。アニメは詳しくないので千曲市が舞台のアニメが始まるとは当記事を見るまで知りませんでした。タイトル見て七面鳥飼育と販路開拓する農業科高校生だか農大生か脱サラかと思いかけましたが……ボーリングの方でしたか。スポ根寄りの日常系というところと勝手に想像してます。
115系がラッピング電車になったならしばらく延命にはなるのでしょうね。むろん深刻な故障や事故に遭わない限りは。稀少な国電の音を現役電車で聴けるうちに再訪せねば。外観がどんな色でも音はそうそう変わらないのですし。
115系がラッピング電車になったならしばらく延命にはなるのでしょうね。むろん深刻な故障や事故に遭わない限りは。稀少な国電の音を現役電車で聴けるうちに再訪せねば。外観がどんな色でも音はそうそう変わらないのですし。
Re: 町おこしと115系延命
秋津のOBさま、いつもコメントありがとうございます。
私もこの電車が走って初めてこのアニメのことを知りました、・・・と言いますかこの電車がらみでしかこのアニメの情報をいまだに知らなかったりします(汗
ともあれ街おこしとして力は入っているようですし、おかげであと3年くらいは115系が走ってくれるという副次情報も得ることができました。とはいえサウンドを楽しめるのももうそれほど長くはないようです。最後の活躍を楽しみましょう。
私もこの電車が走って初めてこのアニメのことを知りました、・・・と言いますかこの電車がらみでしかこのアニメの情報をいまだに知らなかったりします(汗
ともあれ街おこしとして力は入っているようですし、おかげであと3年くらいは115系が走ってくれるという副次情報も得ることができました。とはいえサウンドを楽しめるのももうそれほど長くはないようです。最後の活躍を楽しみましょう。